概要
会期/ 2010年11月27日〜28日
会場/ 広島県呉市安浦町(「安浦公民館」)、および安浦町のシシ垣見学
プログラム
挨拶(13:00-13:10)
委員長(福本俊彦)/代表(高橋春成)
第1部 講演
13:10-14:20
「なぜ今シシ垣か、シシ垣保存・研究活動の意義」 高橋春成(奈良大学教授)
「西日本『半島』地域のシシ垣について」 矢ヶ崎孝雄(金沢大学名誉教授)
――― 休憩 ―――
第2部 芸南地域の獣害―その歴史と現状
14:30-15:50
「安浦町内平のシシ垣について」 福本俊彦・向 巖(前安浦町文化財保護委員)
「江戸時代安芸地域の獣害と対策の歴史」 佐竹 昭(広島大学教授)
「呉市域の獣害と対策の現状」 久保田幸治(呉市農林振興課)
――― 休憩 ―――
第3部 研究発表
16:00-17:40
「古文書から見る小豆島の猪鹿垣」 川井和朗(小豆島の猪鹿垣を考える会)
「近世萩藩領における野生動物の分布について」 山本紗菜(広島大学院生)
「南予の猪鹿垣について−千葉徳爾報告猪鹿垣の現状を中心に」
柴田昌児(広島大学院生)
「勝山(福井県)におけるイノシシの摂食行動と
第4回シシ垣サミットのご案内」 北川博正(福井県自然観察指導員の会)
「村周辺の小動物の侵入を防ぐ」(*紙上参加)
白井忠雄(滋賀県高島市高島歴史民俗資料館)
閉会挨拶(17:40-17:50) 代表代行(佐竹 昭)/名誉顧問(港 誠吾)
――― 閉会 ―――
閉会後、シシ垣ネットワーク会員連絡会(進行:高橋春成)
9:00-12:00
実行委員会のメンバーの説明のもと、安浦町内平のシシ垣を見学