◆第8回 シシ垣サミット in 愛媛

概要

会期/ 2015年12月19日〜20日

会場/ 愛媛大学城北キャンパス 南加記念ホール

→『第8回シシ垣サミットin愛媛』(予稿集)へ

プログラム

1日目(19日)

開会式・趣旨説明12:00-12:15)

A.シシ垣の保存と活用(12:15-13:45)
  1「ふるさと小豆島の猪鹿垣をたずねて」
     奥田政喜(小豆島の猪鹿垣を考える会)
  2「米原市におけるシシ垣の保存と活用−近江のシシ垣−」
     橋順之(米原市教育委員会)
  3「シシ垣を支えた沖縄村落共同体の特質」
     宮城能彦(沖縄人文学部)

―――  休憩  ―――

B.イノシシ・野生動物・人間活動の歴史的展開と現状(14:00-15:30)
  4「石鎚山系の獣と人の歴史」
     山本貴仁(特定非営利活動法人 西条自然学校)
  5「日本におけるシシ観の変遷−獣・猪・鹿・宍・肉−」
     大本敬久(愛媛県歴史文化博物館)
  6「瀬戸内海のイノシシ」
     武山絵美(愛媛大学農学部)

―――  休憩  ―――

C.四国のシシ垣(15:50-16:40)
  7「愛南町におけるシシ垣の展開について−柏地区を中心に−」
     柴田昌児(愛媛大学埋蔵文化財調査室)
     織田浩史(愛南町教育委員会)
  8「高知県の郷土史にみるシシ垣の記述と奈半利のシシ垣」
     松本美香(高知大学農学部)・中野比菜子(元高知大学農学部)

―――  休憩  ―――

パネルディスカッション(16:50-17:50)
  司会 佐竹 昭(広島大学大学院総合科学研究科)

閉会式・事務連絡(17:50-18:00)

―――  閉会  ―――

2日目(20日)

エクスカーション(8:00-17:00)

愛媛大学→愛南町柏〜中泊・外泊(シシ垣見学)
  (現地案内:柴田昌児・岡崎直司・愛南町教育委員会)


【当日のポスター】

(PDF形式)



集合写真

愛南町中泊のシシ垣から見た宇和海

愛南町中泊、尾根稜線上に構築されたシシ垣